BALDO 8C CRAFT TA001 EV仕様 完成
今回も、いい顔に仕上がりました!
グラファイトデザイン EV6 フレックス/S 装着 ロフト角/10度 ヘッド体積/450cc
ヘッド重量/199g 総重量/328g バランス/D2.5 長さ/45.75in 振動数/268cpm 無調整仕上げ グリップ/elite Grip TD50C
今回は、シャフトスパインは若干、オープンに装着しました。 また、いつものように特殊加工を施してあります。。
打球が左へ行かないように仕上げてあります。打球音も落ち着き、シャープに振り切れ+伸びのある強い弾道で良く飛びます!!
左写真・・TA001の後方部。8Cの特徴的デザインで、重心を深く+低く設計してあります。吹け上がらず、直進性があります。
中央写真・・上がTA001で、下がVT811です。
TA001の方はヘッドをやや小さくした分、重心距離を長くとり 性能のバランスを加味した事が分かります。
右写真・・左がTA001で、右がVT811です。
VT811の方は、後方が大きく直進的に動き易く、フィニッシュを意識してスイングする スウィンガー向き。
TA001は、引き締まった洋なし方で、インパクトを意識してスイングする ヒッター向きだということが分かります!
どちらも、飛距離性能バツグンで 心地よく振り切れます!
シンプルに組めば、シャフト性能がプラスされ頼もしいドライバーに仕上がります!!
今回は、完全に自分仕様でフェース角をストレートに組み上げました。。が、若干フックフェースにすることも出来ます。
是非、お試しください!!
« BALDO ニュードライバー 8C TA001 入荷! | BALDO TT UTILITY + Diamana Thump t465 »
メニュー
新着情報&ブログ
- ARTISAN(アーティザン)アイアン。LS☆720MB LS☆720HM LS☆720CB
- BALDO 2022 CORSA Driver BC438 & BC458 のご紹介!!
- True Temper 全てのゴルファーに最適を。PROJECT X IO のご紹介!!
- ロマロ new 芯撃パワーディープ Ray V1 460 Driver のご紹介!!
- ロマロ new 「中空」「チタン」「クロモリ」革新3モードアイアン登場!!
- 2021 Spring フジクラシャフト&ジュエルライン 剛性マップ 比較表。
- BALDO 2021 NEW CORSA(コルサ)438H & 458H のご紹介!!
- J-beam 高い直進性+押し出す 圧巻の飛距離性能。ZY-8 のご紹介!!
- BB4 ダブルインパクト・ベローズソール構造2nd SB-01 のご紹介。
- ロマロ Ray α(アルファ)BLACK Driver のご紹介!!
- BALDO CORSA(コルサ)Fairway Wood & Utility のご紹介!!
- GTD 2020最新ヘッド Angel-C (エンジェル・シー)のご紹介!!
- フジクラ社 軽量帯でさらに加速化!! DAYTONA SPEEDER LS のご紹介。
- アメリカ発 フジクラ元調子系 “VENTUS(ヴェンタス)” のご紹介。
- Basileus(バシレウス)AAA(トリプル・エー)2020 ご予約受付開始!!
過去の記事
定休日&営業日程

合同会社 STAMSER GOLF
モバイルサイト