フジクラ 新商品 「 MCI BLACK 」 発売前インプレッション!!!
フジクラシャフト社より 4月15日発売予定の 「MCI BLACK」 各フレックス(80-R/S 100-S/X)偶数番手の試打クラブを特別にお貸し出しいただきましたので、ご紹介させていただきます!!
MCI BLACK は、スチールの重心位置とカーボンの振り易さを両立した高精度コンポジットシャフト「MCI」 の第2世代のシャフトとなります。MCT(Metal Composite Technology)による、重心調整技術に加えて カーボンの設計自由度の高さを兼ね備えた、シャフト重量フロー設計となります。
コンセプトは、これまでの ロングアイアンが重くつかまらない。。逆に、ショートアイアンが軽すぎて引っかかる。。などのミスを解消すべく、シャフト重量をフローさせ 番手ごとの重量/バランス/振動数の流れを作る事に成功。
ロングアイアンは爽快に振り切れ、ショートアイアンは重量感により ゆったり 安定したインパクト+操作性が向上します。
試打を開始すると、一番の魅力は ロングアイアンが振り易い!!!スムーズで爽快な 振りぬき感。#4番/#5番と #7番が同じような振り心地で「やさしさ」を感じ、驚きました。
ドライバーウッド・UT との自然な流れが生まれ、安心のバランスのとれたセッティングとなります。
ショートアイアンは、しっかりとした重量感で打ち急ぎ 及び、引っかけを制御し やや硬く感じますが、そのプラスアルファで 方向性が見事に安定します!!
重量が 7グラムスパンで整ったヘッドに対し、シンプル且つ、精密に組み上げ
スイングウェイトが #4-D0 #5-D0.5 ・・・ #9-D2.5 PW-D3.0 というように、徐々にフロー(バランスアップ)していくのが特徴となります。
先ずは、80-R のご紹介です。
80(R)タイプ- ゆったり しなやかで、やさしく高弾道。
■#4・・・252.5g(ヘッド) 38.75in C9.2 259cpm 374.1g
■#6・・・266.5g 37.75in D1.2 272cpm 391.7g
■#8・・・270.5g 36.75in D2.0 284cpm 412.0g
■#10・・・284.5g 35.75in D3.0 297cpm 438.1g
シャフトがヘッドを溜め、シャフトがヘッドを走らせ 振り切れる。非常にやさしく、しなやかに加速するタイプです。ヘッドの重みを感じながら、ソールを滑らせ ゆったりスイングする方に合うと思いました。
80(S)タイプ- 程よい挙動で、シャープ且つ スムーズなヘッドターン。
■#4・・・252.0g(ヘッド) 38.75in C9.0 278cpm 376.4g
■#6・・・266.0g 37.75in D1.0 290cpm 393.3g
■#8・・・280.0g 36.75in D2.0 299cpm 411.0g
■#10・・・294.0g 35.75in D3.0 310cpm 438.7g
80-R のややシャープなフィーリング。非常に安定したシャフト挙動で、スピード感と方向性を見事に両立しています!!
ヘッドスピードの対応範囲も広いと感じられ、ボールミート率+コントロール性も高いタイプです。
スチールの粘りとカーボンの弾きを、バランスよく感じる事が出来ると思いました。
100(S)タイプ- 強く叩きにいってもブレない。方向性+距離感の両立。
■#4・・・252.0g(ヘッド) 38.5in D1.0 297cpm 399.0g
■#6・・・266.0g 37.5in D2.0 309cpm 415.0g
■#8・・・280.0g 36.5in D3.0 324cpm 432.6g
■#10・・・294.0g 35.5in D4.0 335cpm 460.0g
右手で叩きにいってもブレず、強い中弾道が魅力です。シャフトの重量感を絶妙に感じ、シャフトがボールを押し込むフィーリングで、フェースコントロール性の高いタイプ。手とクラブヘッドが一緒に下りてくる感じは タイミングが取り易く 且つ、重いボールが打てると思いました!!!
100(X)タイプ- パワーヒッターも満足。安心の距離感と弾道。
■#4・・・252.0g(ヘッド) 38.5in D0.5 330cpm 402.4g
■#6・・・266.0g 37.5in D1.5 337cpm 420.6g
■#8・・・280.0g 36.5in D2.5 346cpm 442.3g
■#10・・・294.0g 35.5in D3.5 356cpm 465.4g
カーボンの反発力とシャフト挙動をベストに抑え、安定した飛距離性能です。
クラブ重量もしっかりありながら、シャフト重量フロー設計で 振り易い、次世代を感じるタイプです。ロングアイアンもハードさを感じず、ショートアイアンは しっかり方向性徹底重視という感じがしました。
全フレックスタイプ共通で、一番のメリットは ロングアイアンの打ち易さです。ミドルアイアンとショートアイアンへのフィーリングの流れも良く、アイアンショットが楽しくなります!!!
尚、上記の4タイプ 試打期間は 3月30日(水)までとなります。
お時間ございましたら、お気軽にご覧+振りやすさをご体感いただけますと幸いです。
4月15日発売予定 フジクラシャフト「MCI BLACK」シリーズ。
宜しくお願いいたします。
« ロマロ 2016新商品 Ray V Iron のご紹介!! | BALDO 新商品 コンペチオーネ568LC ドライバー サンプルヘッド到着!! »
メニュー
新着情報&ブログ
- J-beam 高い直進性+押し出す 圧巻の飛距離性能。ZY-8 のご紹介!!
- BB4 ダブルインパクト・ベローズソール構造2nd SB-01 のご紹介。
- ロマロ Ray α(アルファ)BLACK Driver のご紹介!!
- BALDO CORSA(コルサ)Fairway Wood & Utility のご紹介!!
- GTD 2020最新ヘッド Angel-C (エンジェル・シー)のご紹介!!
- フジクラ社 軽量帯でさらに加速化!! DAYTONA SPEEDER LS のご紹介。
- アメリカ発 フジクラ元調子系 “VENTUS(ヴェンタス)” のご紹介。
- Basileus(バシレウス)AAA(トリプル・エー)2020 ご予約受付開始!!
- BALDO 2020 new ” CORSA ” 4タイプ・ドライバー 数値詳細!!
- BALDO 2020 new “CORSA(コルサ)” 4タイプ・サンプルヘッド到着。
- N.S.PRO new MODUS 3 HYBRID GOST(通称ゴースト)登場!!
- シンカグラファイト LOOP流 “まっすぐ” シャフト。 FW six TS 登場。
- PRGR Tune 新製法チタン複合「 CO FORGED 」構造 01 HC IRON !!
- Fire Express パワーチップ構造でミート率向上。- HR technology – FW
- PRGR TUNE 2019 new 02 Driver & 03 Driver のご紹介!!
過去の記事
定休日&営業日程

合同会社 STAMSER GOLF
モバイルサイト