BALDO 8C CRAFT BRASSY (ブラッシー)のご紹介!
BALDO 8C CRAFT FAIRWAY DRIVER BRASSY のご紹介となります。
下記写真は、BALDO TT FAIRWAY TOUR 3W との比較です! 右が BRASSY となります。
ヘッド重量はほぼ同等で、BRASSYは体積255ccと コントロールの利く絶妙な大きさ+ BALDOならではの美しいヘッド形状です。
3Wの2倍のフェース面積をもち、ドライバー同等の反発性能を実現した フェアウェイドライバーです!!
フェースとボディーにそれぞれ違うチタン素材を使用していることで、球をフェースに乗せて弾く 絶妙な打感が最高です!!!
今回は Fire Express FW Type-D 65 S を装着してみました。
手元四軸シート構造(WBQ)で、切り返しとしなり戻りのバランスが良いファイヤーエクスプレスの圧倒的な加速力と フルチタンヘッド BRASSY の最高の相性/方向性で 気持ち良く飛ばせるフェアウェイドライバーとなりました!
もちろん、FW専用シャフト装着の場合、フェアウェイからの2打目でも易しく、大きく距離を稼ぐことが可能です。
SPEC: 長さ/43.75in 総重量/336g バランス/D2.5 振動数/262cpm ロフト角/13.5 ライ角/58.0 スパイン調整にて。
ドライバーの長所とフェアウェイウッドの長所を見事に凝縮したBRASSYは、素晴らしい武器になると思いました!!
組上げご希望シャフト(ドライバーシャフトも装着可能)/長さやバランスなど、何でもお気軽にご相談/お申し付け下さいませ。
宜しくお願いいたします。
« J BEAM BM-435 TOUR-425 比較 | CRAZY SPORTS ニューシャフト TYPE-B のご紹介! »
メニュー
新着情報&ブログ
- 2021 Spring フジクラシャフト&ジュエルライン 剛性マップ 比較表。
- BALDO 2021 NEW CORSA(コルサ)438H & 458H のご紹介!!
- J-beam 高い直進性+押し出す 圧巻の飛距離性能。ZY-8 のご紹介!!
- BB4 ダブルインパクト・ベローズソール構造2nd SB-01 のご紹介。
- ロマロ Ray α(アルファ)BLACK Driver のご紹介!!
- BALDO CORSA(コルサ)Fairway Wood & Utility のご紹介!!
- GTD 2020最新ヘッド Angel-C (エンジェル・シー)のご紹介!!
- フジクラ社 軽量帯でさらに加速化!! DAYTONA SPEEDER LS のご紹介。
- アメリカ発 フジクラ元調子系 “VENTUS(ヴェンタス)” のご紹介。
- Basileus(バシレウス)AAA(トリプル・エー)2020 ご予約受付開始!!
- BALDO 2020 new ” CORSA ” 4タイプ・ドライバー 数値詳細!!
- BALDO 2020 new “CORSA(コルサ)” 4タイプ・サンプルヘッド到着。
- N.S.PRO new MODUS 3 HYBRID GOST(通称ゴースト)登場!!
- シンカグラファイト LOOP流 “まっすぐ” シャフト。 FW six TS 登場。
- PRGR Tune 新製法チタン複合「 CO FORGED 」構造 01 HC IRON !!
過去の記事
定休日&営業日程

合同会社 STAMSER GOLF
モバイルサイト